ブログ
体に良い飲み物は?緑茶でしょ!知って得する医学知識⑦
体に良い飲み物は?緑茶でしょ。少し長くなります。
当院では動脈硬化予防に取り組んでおりますが、動脈硬化予防によい飲み物は?と聞かれましたら、緑茶とお答えしています。その効果として、メタアナリシス(多くの研究を統合したもの)があります。その報告では、緑茶摂取で、総コレステロール7.6、LDLコレステロール5.8、糖尿病の数値であるHbA1cを0.15低下させていました。血圧については、健康な個人において、緑茶摂取において収縮期血圧を2.99mmHg、拡張期血圧を0.95mmHg減少させるという報告もあります(Mohammad Zamani et al.Front Nutr.2023)。その結果、緑茶摂取は心血管死亡のリスクが低下することが報告され(Matsuyama S:Eur J Nutr 2021)、動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版にも記載されています。それではどれくらい毎日緑茶を飲めばいいでしょうか?1日コップ5杯ほどがよいとされています(Eur J Epidemiol 2019)。
そうだ!辻利園に行こう!(COI関連はありません)
それでは、コーヒーはどうでしょうか?最近では、1日3-4杯の摂取で、死亡のリスク低下が報告される(Am J Clin Nutr 2015)など、体に良いのではないかと報告されています。コーヒーに含まれるポリフェノールは体によさそうだが、カフェインはよいのだろうか疑問に思われるかもしれません。現時点では、まだ結論に至っていないというのが現実ではないかと思います(とりすぎはよくないだろうといったところでしょうか)。高血圧(収縮期血圧140以上)の方は、コーヒー摂取と心血管死亡のリスク上昇と関連が認められており(J Am Heart Assoc 2022)、注意が必要かと思います。1日1~2杯くらい飲んで、寝る前の摂取は控えるのがいいのではないかと思っています。
ただ、最も大事なのは、バランスの良い食事と、運動ですので、参考程度にお考え下さい。
殿様枕症候群!? 知って得する医学知識⑧
お元気ですか?殿様枕症候群って知っていますか?枕が高いことと脳卒中に関連性があるという報告です。最近テレビでも、特集されたりしてますよね。私は、テレビで特集されていることよりも、同級生の友達の指導論文でかつ、テレビで解説してるやん!と、嬉しくなり読んでみました。
頭をのせていない状態で、枕の高さが12㎝以上の場合、特発性椎骨動脈解離(脳卒中)の発症と関連があることが報告されています。 最近はスマホなどが見るときに、枕を折り曲げたりして、高くしていることもあるかと思います。長時間の高い枕使用は、控えた方がよさそうですね!
European Stroke Journal 2024, Vol. 9(2) 501 –509
心不全って何? 知って得する医学知識⑥
心不全って何?
心不全とは、一般的には「心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気」と定義されています。心不全学会より
心臓は血液を全身に送るポンプの役割をしていますが、その機能に障害が起きた結果、血液の停滞が起こり、肺がうっ血し、水浸しになったり、足がむくむ病気です。心不全の原因は、心筋梗塞、狭心症、弁膜症、不整脈、拡張型心筋症など様々な原因で引き起こされます。心不全の症状は、息切れや、動悸、呼吸困難感、むくみなどが目立つようになります。心不全は高齢化が進む日本においては年々発症者が増えている病気であり、今後も患者数が増加することが予想されています。心不全は一度症状がでるとその後、増悪寛解を繰り返し、悪くなっていく疾患です。まず、心不全の原因を作らないようにすること、心不全を早期に発見し、治療することが重要です。早期の診断を得るためには、BNPという採血項目で、心不全の疑いがあるか調べることができます。BNP35以上で異常です。採血ができる医療機関であればどこでも調べることができます。35以上の時には、循環器内科専門医の先生に心エコー検査で調べてもらい診断します。
知って得する医学知識⑤ 長生きできるスポーツって?
長生きできるスポーツって何だと思いますか?正解はテニスです!
デンマークで8577人を最長25年間追跡した研究があります。余暇に楽しむスポーツと全死亡の関連について調べています。運動しない群に比べてテニスを余暇に行う群は平均で9.7年寿命が長かったことが報告されています。その他、バトミントンが6.2年、サッカーが4.7年、サイクリングが3.7年、水泳3.4年、ジョギング3.2年、ジムでの活動で1.5年でした(下記表をご参照ください)。寿命を延ばすためには、少し強度がある、間欠的な運動が効果的であり、また社会的な交流がある運動が効果的であると報告されています。どれくらいの時間するのがよいかといいますと、余暇にスポーツを楽しむ時間と死亡リスクとの関連が評価されており、1週間に2.6~4.5時間のスポーツが、最も死亡のリスクが低かったことが報告されています。元気なうちにテニスをはじめましょう!私はテニスはしたことがなかったですが、ラケット買いました!どこかでやっているので見つけてください!
Mayo Clin Proc.2018 Dec;93(12):1775-1785 Various Leisure-Time Physical Activities Associated With Widely Divergent Life Expectancies: The Copenhagen City Heart Study
知って得する医学知識④ ショートスリーパーは週末の寝だめがよい!
最適な睡眠時間は何時間でしょうか?7時間ほどがよいと言われております。最近では多すぎても少なすぎても、死亡率が上昇することが報告されています。また以前から寝だめは意味がないと言われてきましたが、最近の研究ではそうとも言えないようです。今回ご案内する論文は、中国の南京医科大学の研究グループから報告されており、20歳以上の3400例を対象として、週末の寝だめと心血管疾患の関連を検討しています。その結果、平日平均6時間未満の睡眠時間の方で、週末に平日より2時間以上多く寝だめを行うと、心血管疾患(脳卒中、心筋梗塞、心不全)のリスクが低下したと報告されています。
この結果でいえることは、平日睡眠時間が6時間未満で週末寝だめしていない方と、週末寝だめした方を比較した場合に、寝だめした人の方が心血管疾患のリスクが低下したということです。決して睡眠時間が平日6時間未満でもよいということではありません。さらに言えば、平日6時間以上寝ている方は週末寝だめをしても心血管疾患のリスクは低下しません。一番良いのは平日でもしっかり寝る(7時間程)ということですね。平日睡眠時間がとれないよーとう人は、週末に2時間多く睡眠時間を確保できるといいですね!
引用文献:Zhu H, et al.Sleep Health.2023 Nov 23.